ショートステイ(短期入所生活介護)


ショートステイとは

・ご利用者様がご自宅で生活を送れるよう支援する、短期入所サービスです。
・入浴、食事などの日常生活の支援や、機能訓練、療養上のケアをいたします。
・ご家族の介護の負担軽減なども目的とし、たとえばご家族自身の療養、冠婚葬祭、 ご旅行等で、一時的にご自宅での介護が難しくなった場合にもご利用できるサービスです。
・川崎市以外にお住いの方も対象としています。 

特徴

・お部屋は11床全室個室のユニット型です。落ち着いた雰囲気で綺麗な施設です。
・早番・遅番の看護体制もあります。
・土日祝日の送迎に関してはご相談ください。
・送迎実施地域…
   川崎市麻生区・多摩区・宮前区・横浜市青葉区・町田市・稲城市
 他の地域に関してはご相談ください。

料金表

~お知らせ~
令和7年9月1日から滞在に関わる自己負担額、食事の自己負担額が変更になりました。

ショートステイ申込書(介護支援専門員用)

パンフレット

わかくさ




8月の行事

8月10日(日)すいか割り 夏のイベントすいか割り!毎年すいかはなかなか割れない・・・ということで、すいか模様の紙風船を用意しました。目隠しをしていざ!終わった後は本物のスイカを召し上がって頂きました。



8月19日(火)納涼祭 輪投げに射的、ヨーヨー釣り。ヨーヨー釣りの中にアヒルが浮いているのを釣る強者もいらっしゃいました♫ 食べ物では、初の試みでクレープを提供しましたが、これがまた好評で皆さんペロリと召し上がっておられました。



8月の写真(お祭りメニュー・ヴィラージュ神輿と鳥居・アヒルたち)




行事予定・空床状況



★……9月の予定……★

・理美容 9/25(木) 
・カット ¥3.300  (令和6年10月より金額が変わりました)
・お顔のムダ毛処理 ¥550(追加メニュー)

ショートステイをご利用中にヘアカットをうけられます!ご希望の方はぜひご連絡下さい!(事前予約(1週間前)となりますのでご注意ください)
代金の方は当日清算になりますので、ご利用の際に出来るだけお釣りのないようにお持ち頂ければと思います。よろしくお願い致します。


・行事食 9/15 敬老の日お祝いメニュー

・おやつレク 8/12


・喫茶の日 随時


★……10月の予定……★

・理美容 10/16(木)

・行事食 未定

・おやつレク 未定

★………………………………………………………………………………………★

★令和7年12月分までの予約受付中です!!!


毎月1日に3ヶ月後の予約を開始しております。
土日関係なく1日から予約開始となっております。

予約の際は介護支援専門員(ケアマネージャー)からFAXを頂いた
順番に対応しておりますが、ご利用者様の状況やご家族の入院、冠婚葬祭など、
どうしても利用が必要である箇所もあるかと思いますので、早めの申し込みであっても
絶対ではないことをご理解頂きたく思います。


最近は土日の予約が非常に混雑しており、ご希望に添えないケースも増えております。
ご迷惑をおかけしておりますが、ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。



◇◆…見学も随時承っております…◆◇
(現在は感染症予防の為に見学を施設内の一部に限定させて頂いております。
 お電話での質疑応答や、ご希望があればパンフレットの郵送等可能な範囲で対応させていただきます!ショートステイをご希望の際には遠慮なくお問い合わせ下さい(^^)/ )


★入退所の時間によってはご利用いただける場合もございますので、ご相談下さい。
 

★ご利用お待ちしております★

緑色の日は現時点で満床となっております。
(※令和7年9月16日現在)
9
 

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30

       
10
     

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30

31

 
11
           

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30

           
《 お問合せ先 》   
社会福祉法人 美生会  
ヴィラージュ虹ヶ丘(介護予防)短期入所生活介護

住所 〒215-0015     
   川崎市麻生区虹ヶ丘1-22-1-2
TEL 044-712-5511
FAX 044-712-5516
MAIL info-nijigaoka@biseikai.or.jp

担当:後藤
.